HOME > 読経会 > 読経会

読経会

<浄土宗日常勤行式を中心に、お経のとなえ方を実際に声に出して練習しています>

 合わせて、住職の講話、お経の解釈、説明もあり、ちょっとした勉強会といったところです。
堅苦しくはありません。お経を知りたい方、となえたい方、練習してみたい方、初心者の方、歓迎です。気軽に参加してみて下さい。 毎月第四水曜日、夜7時半から9時の時間帯で行っています。会費は無料です。参加者7~10名。

第33回 読経会 2月24日

 参加者7名

 最初の講話は、「禅と念仏」に書いた原稿をもとに、お話をしました。
この内容は、2月24日の「住職活動日記」に掲載してあります。よろしかったらごらんください。
読経は、後半に、「般若心経」を意味も考えながら、暗誦する練習を繰り返しました。私が少しずつ区切って称えながら、そのあとを、文字を見ないでついてきてもらうという方式で繰り返しました。

「観自在菩薩が、かつてほとけの智慧の完成を実践されたとき、肉体も精神もすべてが空であることを照見され、あるゆる苦悩を克服されました。…ほとけの智慧の完成は、すばらしい霊力ある真言であり、…それはあらゆる苦しみを取り除いてくれます。真実にして虚妄ならざるものです。わかった、わかった仏の心、仏様ありがとう」

Report

oooo

本堂にて